2018/04/14 カテゴリー:ブログ
私はこういうお仕事をしていますが、猫背です。それでも一番ひどかった時に比べるとずいぶんと猫背はまっすぐになりました。以前に読んだ本によると、人というのはイメージする力が豊かだとそれが実際に現実に現れるという事が書いていました。筋トレや運動をする方はたくさんいらっしゃると思います。その時にただただトレーニングをする人と自分がこういう風な身体になりたいとこういうフォームで走りたいと頭の中でイメージしながらトレーニングをするのとでは、同じ時間同じトレーニング量をこなした時に後者の人の方が変化が大きいというデータがあるのです。例えば、ボディービルダーの方なんかは常にこうありたいと頭の中で自分の体のイメージをしている方の方が筋肉の付き方や筋肉の大きさが良くなるようなのです。私はこの本を読んでから、朝の身支度の時や買い物中や歩いている時に鏡に映った姿を見た時に少し背筋を伸ばすという事を心がけてみました。これもイメージの一つです。そうすることで、背筋が伸びている自分を身体が覚えてくれますし、少しずつ無意識に身体をまっすぐにできる様になりました。その結果が猫背の軽減に繋がったのだと思います。
まだまだ疲れてきたりすると猫背になっていることがありますが、これからもイメージはし続けていこうと思います。背筋が伸びて背骨がまっすぐになると身体の負担も減るので損はないです。継続は力なりです。皆さんも試しにやってみて下さい!
© あびこ整骨院 All Rights Reserved.