2019/08/28 カテゴリー:ブログ
私たちの所で施術を受けられている方の多くは背骨が歪んでいる、または背骨が歪んでいた方がほとんどです。私たちの所では身体の歪みを正しくすることが大事だと考えています。背骨の歪みがあるとデメリットばかりです。では、この背骨の歪みは何故起こるのか?
先天的(生まれながら)に身体の歪みがある方を除いて、人は生まれたときの背骨は歪みもなく真っすぐです。成長するにつれて色々な事ができる様になったりします。大きくなるにつれて筋肉も付いていきます。身体を動かせるようになると筋肉に疲労が溜まっていきます。若い頃は筋肉の柔軟性もあり少々の事で身体が痛くなることはありません。ですが、さらに成長していくと身体の負担が大きくなり筋肉の負担も増えていきます。そうすると筋肉自体の柔軟性も少なくなります。柔軟性のなくなった筋肉は必要以上に背骨を引っ張ってしまいます。これが歪みの始まりです。この状態を放っておくと状態はさらに悪くなります。
筋肉の柔軟性がなくなる→背骨を引っ張る→また筋肉に負担が掛かる→歪みが強くなる。
この悪循環が背骨を歪まいしてしまう原因です。ですので、人は大なり小なり歪みがあると考えています。この歪みが、腰を痛くしたり頭が痛くなったり肩が痛くなったりする原因です。
私たちの所で行っている施術は、この歪みを真っすぐにして筋肉の負担を軽くし、お悩みの症状を楽にする事が出来ます。今の痛みやお悩みの事はもちろんですが、これからの身体のケアでも施術を受けて頂くことが出来ます。お身体の事でお困りの方は一度私たちの所までお気軽にご相談しに来てくださいね!
© あびこ整骨院 All Rights Reserved.